0912_ban.jpg
Kart Event in MOTEGI

9月12日(土)HMSCモータースポーツ単科大学(ホンダが主催するインターネット上で開設されている学校)のオフラインミーテキング&プレイングカート体験会が、ここツインリンクもてぎ内のカート場で開催され、。大ちゃんと雄一君がゲストとして参加、皆さんと共に楽しい時間を過ごしました。ここでは、参加された皆さんと一緒にレース形式でカートを体験してもらうイベントの模様を紹介しましょう。

グリッドには6台が並び、シグナルがグリーンになったらスタート。つまり通常のレースと同じ方式で行われました。※レーシングカートはローリングスタートだけど・・・。

各回ごとに大ちゃんと雄一君がそれぞれ参加し、皆さんと一緒に「楽しく走行しましょう!」と言うのがゲストの努めです。

スタッフの説明を受ける2人

今日も笑顔の雄一君


My メット。レプリカ発売中!

一回目、20号車に乗る大ちゃんはオフィシャルの「ゆっくりスタートしてウォーミングアップを一周してスタート位置についてください。」と言う言葉にもかかわらず、最終コーナーでスポンジバリアに「ズドン!」あれれ?? と思ったら突き刺さってました(笑)。「なんか前とコースが変わってた」とは本人の弁。全員グリッドについてスタート!! さすがにチームさわやかカート大会で練習した?だけあって速く、 1位でゴール。

2回目、雄一君に交代。ウォーミングアップから全開!!本気だ。と言うより大ちゃんが出したタイムだけがライバルのよう。レースではこれまた1位・・・参加している一般の皆さんを置いてけぼり・・・気味。

3回目、大ちゃんが再び登場。いつものようにひょうひょうとカートに乗車。この日ベストラップの28秒633をマーク!

4回目、雄一君にタッチ。スタッフから「今回は初めて乗る女性が中心ですので、安全にゆっくり楽しく走行させてあげてください。」と注意が有り、「了解」した雄一君。スタート!「?????・・・ 速い!!」本人はゆっくり走ってるつもりらしいが、あっと言う間に周回後れを出してしまう・・・ ヤレヤレ (^^;;;

それでも「プロはやっぱり速いや」などと観客の皆さんも楽しんでいるようだし、「まぁいいや」などと取材を続けつつ、いよいよファイナルレースへ。

ついに大ちゃん VS 雄一君の直接対決!スターティンググリッドに並ぶ。o(^^)oワクワク

シグナル 「 Go! 」 スタート後、大ちゃんが先行、しかし雄一君はまったく遠慮などする気配はない!テール トゥー ノーズのバトルは激しく続き、ついに雄一君が大ちゃんをパス!結局レースは雄一君が勝利、大ちゃんは2位。あくまでも「雄一の乗ってた9号車の方が速かった」とのたまう大ちゃん。

レース対決では雄一君、この日のベストタイムでは大ちゃんがそれぞれ勝ったため、2人とも「自分の方が速い」と思っているんでしょうね・・・きっと。

無事体験走行も終了し「とても楽しかった」「また参加したい」など喜んでくれた声を聞けてスタッフはホッとした様子。しかしこの日一番楽しかったのは大・雄コンビでありました。(^^)

さて、気分転換もほどよくなされた大ちゃんですが、いよいよ今週末は全日本ロードレース選手権 第7戦 筑波です。チーフメカニックの山路さんも「よいアイディアが思いついたからテストしよう」と言っているので期待しちゃいます。頑張れ大ちゃん!

ところで気になる指のケガですが、もうカサブタ状態で痛みも無く「どってことない よ」とのこと。あれだけカートが乗れるんだし、問題なさそうです。

「雄一の走りは・・・」

レースの前にトークバトル!?

いよいよ対決で並ぶ2人

1コーナーでインをとる大ちゃん

ケガの経過も順調
楽しかった一日の夕暮れに、次戦での大ちゃんの勝利を想いながら帰路についたHP編集部 ・ 取材班でした。
もてぎの空は筑波に続く・・・
Photo by (F)

Kart event in MOTEGI

Kart event in SUZUKA


Back to Photo Gallery Top

Back to home